投稿

海北友松展:kaiho Yuusyou

イメージ
●平日入場30分待ちで、 初めて平成知新館を訪れました。 (海北友松展・東京巡回はありません) こんなに混雑した美術展は久しぶりです。 余計なお世話ですが、土日のことが思いやられます。 海北 友松 (かいほう ゆうしょう、 天文 2年( 1533年 ) -  慶長 20年 6月2日 ( 1615年 6月27日 ))は、 安土桃山時代 から 江戸時代 初期にかけての 絵師 。 海北派 の始祖。姓は 源氏 、友松は 字 。 近江 (現在の 滋賀県 )の湖北地区に生まれる。名ははじめ「 友徳 」。「 紹益 」とも。「 如切斎 」「 有景斎 」などと号した。子に同じく絵師の 海北友雪 。 浅井氏 家臣・ 海北綱親 の五男として生まれる(三男説もあり)。天文4年に父が戦死したのを切っ掛けに禅門に入り、京の 東福寺 で修行。このときに 狩野派 を学んだらしい。師匠は 狩野元信 とも 狩野永徳 ともいわれているがはっきりしない。 天正 元年( 1573年 )に浅井氏が滅亡し兄達も討ち死にしたのち、還俗し海北家の再興をめざしたが、 豊臣秀吉 に画才を認められたことから武門を去り、晩年は画業に専念した。(wiki) ●龍図はとても迫力がありました。 建仁寺 現在は京都国立博物館で保管 設計は、ニューヨーク近代美術館 新館、東京国立博物館 法隆寺宝物館、豊田市美術館などを手がけた世界的建築家、谷口吉生氏です。日本的な空間構成を取り入れた直線を基本とする展示空間では、収蔵品を中心に京文化の神髄をゆっくり楽しんでいただけます。また、開放的なロビーに降りそそぐ陽光は訪れる方々をやさしく包んでくれることでしょう。

遅れてきた訪問者:個展終了

イメージ
● 返送荷造り完了後、 5名ほどCafeを訪れた方がおられ、 申し訳ないことをしました。 1点のみ荷解きし ご覧いただきました。 残念です。 今後最終日の終了時間表記を 再考します。 期間中おかげさまで晴天に恵まれました。 遅れてきた友人たち3人と テラスでワインを1本開ける。 3人の個展鑑賞状況差異 A:全部見ている    B:30%見ている    C:全く見ていない その後レフレッチェに移動し3本開ける。 @一人1本 みんな何らかの病気のあるわりに元気! 牛ほほ肉のバルサミコス煮 アイスクリームのコーヒーがけ この2品はおすすめです! ●最終日は面白いことが たくさんありました。 無事個展終了し、 良い思い出に変わりつつあります。 みなさまありがとうございました。 ● 音は  イザベル・ブーレイ をエンドレスで!

Le Cafe Celeste:個展開催

イメージ
● Cafe空間での展示は、 制約の中で考えてみました!  miniイーゼルと椅子を 多用したものです。 楽しかったです!

Bouquet:個展準備中

イメージ
● 明日からの個展開始に向け、 オープニング準備中です。 ブーケが届きました! ありがとうございます。 ダーク・フルーツケーキ 洋梨のキャラメルケーキ 黄桃・ラズベリーゼリー 額装・八咫家・岩松雅子さんの作品 濃厚で素敵な味です! ご協力ありがとうございます。 もうなくなりそうですよ! K農園のリーフレタスも到着しました。 とれたてです。 みんなでいただきます!

Le Frecce :Enoteca E Cucina

イメージ
● 個展開催が迫ってきました。 (4月30日〜5月5日) おいしい食事のお店を探しています。 ここは九品仏川緑道沿いにあり、 会場に行く途中です。 フレッチェは矢を意味します。 オーナーシェフの「大矢」さんの お名前からの由来なのだそうです。 会期中何度か 訪れることにしました! マルガリータ ズワイガニの辛口トマトソース イベリコ豚のボロネーゼ ブリュレ ...........................................

草間彌生:YAYOI KUSAMA My Eternal Soul

イメージ
● 草間 彌生 [2] (くさま やよい、 1929年 ( 昭和 4年) 3月22日  - )は、 日本 の 芸術家 。 長野県 松本市 生まれ。 幼い頃から悩まされていた幻覚や幻聴から逃れるために、それらの幻覚・幻聴を絵にし始めた。 1957年 (昭和32年)に渡米すると絵画や立体作品の制作だけではなく ハプニング と称される過激な パフォーマンス を実行し、 1960年代 には「 前衛 の女王」の異名をとった。(ウィキ) ● 国立新美術館です。 草間作品は軽井沢でよく出会いました。 今回の展示 では 絵画・彫刻・映像・インスタレーション など 多彩な分野の展開をしることができました。 わが永遠の魂 最新の絵画シリーズ130点 南瓜  2007年